アコーデオンカーテン他間仕切り
約50日ぶりの施工例ブログの更新となります。 前回7月末に6日間連続更新しましたが、実はコロナ感染中の時期で 症状は3日間ほどで治まり特に後遺症もなかったのですが、 自宅療養期間で現場に出られず涼しい室内でデスクワークが 大変はかどったという真夏の…
階段室との一体空間、解放感ある2階趣味室ですが 「エアコン効率に多少難あり」 という事でご相談をいただき、 間仕切り引戸4枚を取付けさせていただきました。 とても軽いアルミ製フレームと樹脂製採光窓のパネルドア ↓↓開閉のスムーズさはこちらでご確認…
リビングとダイニングの間仕切りを交換しました 数年来調子が悪かった木製の重たい間仕切りをアルミ製に交換。 操作が劇的に軽くなり、またお部屋のイメージも明るくなり お客様に大変お喜びいただけました! 交換工事の時間は約3時間、順調でした。 製品は…
アコーデオンカーテンのオプション、シリンダー鎌錠(定価¥18,300) 川口市内の戸建住宅を改修して設置された施設 照明器具を全てLEDに交換・ガラスフィルム貼り・段差スロープの設置・ 既存木製建具に面付け錠の取付け…などなど色々ご用命いただきました。…
インスタグラムでも施工例を紹介しています ブログより手軽ですので、ちょいちょい更新しています。 こちらもぜひご覧ください 平川インテリア インスタグラム 玄関のプライバシー保護と冷気防止にカーテンを設置 11月中旬、そろそろ冬支度を始めたい今日こ…
10月も中旬ともなるとさすがに秋めき、だいぶ涼しくなってきました。 間もなく冬将軍到来、お部屋の間仕切りの季節です・・・ という訳で、 前回の「パネル間仕切りドア」に続き 「カーテン」による間仕切りのご紹介です。 価格は「パネル間仕切りドア」の数分…
平川インテリア施工例|間仕切り・アコーデオンカーテン 店長(私)施工中、愛と勇気とインパクトだけが友達さ 当社は窓廻り製品の販売施工から、内装リフォーム工事まで色々取扱っておりますが 実際に仕事に至るか否かを別にして常にお問合せ件数の上位にあ…
とある施設からのご依頼で仮眠室2部屋の間仕切りを行いました 開放的すぎるビフォーからの⇒ 適度にプライバシーを確保したアフターです こちらの仮眠室はネイビーブルーのクロス(布張り)パーテーションです。 15台のベッドを28枚のパーテーションを組…
平川インテリア施工例|間仕切り・アコーデオンカーテン 前回に引き続きリビング階段の寒さ対策の施工例です。 上記の施工例集に「引戸」「引違い戸」「折戸」「アコーデオンカーテン」「ロールスクリーン」… などなど掲載しておりますが、今回ご紹介するの…
長雨明けの月曜定休日、初めて皇居ランニング(ほぼウォーキング)に行ってきました 皇居外周5kmから日比谷公園など一人で2時間ほどほっつき歩き、 蕨でDVDを借りて帰宅するという極めて休日らしい一日でした。 ちなみに我家から徒歩での距離と時間を何とな…
変身サイボーグ! 早朝から思いがけず郷愁にかられつつ、圧迫感が少なく空間を間仕切る施工例です タチカワブラインド・アコーデオンカーテン 変身サイボーグを彷彿させるメカニカルな透明のレザー「クリアー(No.6108)」 川口市内小学校の廊下に取付をしま…
ビフォー アフター 糸入り透明ビニールカーテン(5mm厚)の取付施工例です。 以前医療・学校・業務用カーテンのカテゴリーでもご紹介した事がありますが、 今回はこちらの間仕切り・アコーデオンカーテンカテゴリーでのご紹介です。 間仕切りを検討する時、…
間仕切りあれこれ、ご紹介します 階段室絡みの寒さ対策にロールスクリーン これはとてもよくいただくご依頼です。 リビングが寒いし暑いし、という事で間仕切りにロールスクリーンを取付しました。 使用していない時の収まりがカーテンなどと比べてスッキリ…
寒さこらえて2月になりましたが、まだもう少し寒そうですね という訳で「お部屋が快適で暖かくなりました!」の施工例をご紹介いたします。 2階リビングにある階段室入口 左のれんの奥の1階へ通じる階段、右カーテン奥の3階へ通じる階段のため・・・寒い…
12帖の洋室をアコーデオンカーテンで6帖・6帖に間仕切りました アコーデオンカーテンはタチカワブラインド製、 リバーシブルタイプ(無料オプション)で片面グリーン+片面ブルーで製作しました。 全開すれば今まで通りの開放感のあるお部屋になります …
川口市の老人介護施設のアコーデオンカーテン ランナーの故障による開閉の不具合やレザーがデロリンマンとなってしまったアコーデオンカーテン。 修理できないほどでもありませんでしたが、今回は4台を新規のものに交換しました。 元々の物も今回取付けた物…
しかし毎日毎日寒い、いったいいつ暖かくなるのでしょうか・・・ 私は暑さには強いほうで猛暑炎天下の仕事もテニスもさほど苦になりませんが寒いのは大嫌い。 今冬は特に寒さ厳しく、出来れば家で丸くなるか南国へ移住したいくらいのものですが、 そんな身分…
今冬は特に寒さが厳しいためでしょうか、階段室絡みのお部屋の 寒さ・省エネ対策のご要望を例年より多くいただいています。 新築住宅にお引越しのお客様だけでなく、数年来の我慢の末に 「今回いよいよ頼んでみよう」というお客様も多くいらっしゃいます。 …
川口市にある会社の作業場に、寒さ対策としてアコーデオンカーテンを取付けました 2F施工前 タチカワブラインド・アコーデオンカーテンメイト取付施工後 1F施工前 タチカワブラインド・アコーデオンカーテン取付施工後 無料オプションのアシスト取手を取…
空間をきちんと、でも手軽に間仕切りたい時におすすめなのがアコーデオンカーテンです アコーデオンカーテン|タチカワブラインドNo.6423 現場は川口市のとある町会会館、広いホールを3ブースに間仕切るために 幅8×丈2.5mの両開きアコーデオンカーテン2…
余談ですが、 「アコーデオンカーテン」も「アコーデオンドア」も「アコーディオンドア」も 呼び名は違えどほぼ同じ製品で、前者はタチカワブラインド、中者はTOSO(トーソー) 後者はニチベイとメーカーによって製品名が異っています。 という訳で施工例を…
アコーデオンドア|ニチベイやまなみマークⅡ・上部採光仕様 川口市に本社を置く会社様からのご依頼で 会議室の間仕切りにアコーデオンドアを取付けしました。 サイズは約巾6×丈3mで、閉めた時の圧迫感を軽減する為に 上部60cmは透明レザーを使用してい…
川口市内の公共施設 フロアを会議室スペースと倉庫スペースに間仕切りました。 施工中 使用したアルミパーテーションは三和シャッターの製品で施工もメーカーの 職人さんに依頼、さすがに段取りが良く工事も早かったです。 太陽の季節 暑さには滅法強く絶好…
手軽にお部屋を間仕切れるのがアコーデオンカーテン(ドア)です。 先日、蕨市N様の新築住宅のカーテン工事で取付させていただいた タチカワブラインド製のアコーデオンカーテンをご紹介します。 巾310×丈210cmのオーダーサイズ、各種オプション付で…