平川インテリア施工例ブログ

リビング階段ドア・ブラインド・カーテン|埼玉県川口市

下ガイドがレールから外れた時の復旧方法|タチカワブラインドプレイススウィング

タチカワブラインドプレイススウィング(引戸・折戸共通)の

下ガイドがレールから外れてしまった時の復旧方法となります

「気付かずにぶつかってしまった」「階段から転落した時にぶつかってしまった」

「開閉の時に力が入りすぎてしまった、乱暴に扱ってしまった」などが原因で

「下ガイドがレールから外れてしまった」という事がまれにございます。

復旧はお客様ご自身でも対応可能なレベルですので方法をご紹介いたします。

 

※採光窓はガラスではなく2mm厚の「アクリル板」「塩化ビニル板」ですので

 上記のような際にも「割れた」という事例はこれまでございません

 

■マイナスドライバーが必要となります

 できれば2本ご用意いただき、おふたりで行えば作業は一瞬で完了します

 

下ガイドを写真のように「レールから完全に外れた状態」にしてください

下ガイドがレールの違う溝にはまってしまっている場合は、マイナスドライバーを

使用するなどして、一度完全に外してください。

 

下ガイドをレールに乗せただけで「ツメ」が外れている状態ですと、

またすぐに、下ガイドがレールから脱線してしまいます。

下ガイド中央の「ツメ」をマイナスドライバーを使用してレールに

押し込んで、はじめて固定されます。

「パチン」と音がして、はめ込めれば完了です!

写真では撮影の都合上、表裏別々に作業していますが、

できればマイナスドライバーを2本ご用意いただき、

「両側から同時に」「おふたりで」行えば作業は一瞬で完了します

(当社でも毎回そのように作業をしております)

※下り階段口など、作業が多少困難な場所の場合

 階段とドアの間隔が狭いので「柄の長いマイナスドライバー」を用意する、

 見えづらいので「ハンディ照明」を使用するなどの対応が必要な場合も

 

 

開閉が重くなった場合、原因は上レールではなく下レールにある事がほとんどです

開閉が重たくなると故障の原因となりますので、

「下レールの溝部分」にほこりやペットの毛などが溜まらないよう

(溜まる前に)掃除をこまめにお願いいたします。

 

さらに「下ガイド」に市販の「シリコンスプレー」を一吹きすれば

開閉がスムーズになります。

※必要と感じなければ行う必要はございません

※数か月か年に一度くらい、本当に「シュッと一吹き」で十分です

※レール全体に塗布する事は危険ですので絶対におやめください!

 

 

今回の内容は工事終了の引き渡しの時にご説明し、

取扱い説明書にも記載がある事柄ではございますが、

これまで数件のお問い合わせがございましたので

ご回答内容を作成し、掲載をさせていただきました。

 

通常ではない使用が原因、天災、取付け1~3年以上経過の場合は

無料保証の対象外となりますが、当社での対応もいたします

※上記の方法で復旧してもまたすぐ外れてしまう場合は、「下ガイド」が

 破損してしてしまい、交換の必要がある可能性がございます

※「どうしても自分ではできない」ので出張修理してほしい

※修理対応は当社取付けの製品に限らせていただきます

 

他にご希望する掲載内容がございましたら、ご意見をお寄せください😊

 

平川インテリアWEB

対応エリア:埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県

 

平川インテリアインスタグラム

最新の施工実例を工事当日に掲載しております

Hatena Blogに引越ししました

これまで利用してきた「goo blog」のサービス終了に伴い

2025年8月から「Hatena Blog」に引越しをいたしました。

引き続きご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

 

平川インテリアWEB

対応エリア:埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県

 

平川インテリアインスタグラム

最新の施工実例を工事当日に掲載しております

リビング階段ドアを取付けしたお客様からいただいたご感想

リビング階段ドアの施工後に、お客様からいただいたメールをご紹介させていただきます
※施工内容:2階リビングの階段口2ヶ所それぞれに引戸を取付け

お世話になります。
先日〇日にリビング階段ドアを施工頂きました、〇です。
お礼のご連絡が遅くなってしまいましたが、この度は丁寧でスムーズなご対応を頂きありがとうございます。

これまでリビングを暖めるために常にエアコンがフル稼働で、風量や音の大きさが気になっていましたが
今では設定温度を2度下げて風量「しずか」に設定しても十分暖かく
ダイニングに居ても上階から流れ込む冷気を感じることもなくなり、とても快適に過ごすことができています。
施工前は後付けということで下部レールの段差の躓きなどを心配していましたが、気にならない程度に自然に仕上げて頂き
ドア自体も静かに開閉できるため、全体的に大変満足しております。
もし今後インテリア関係で何かありましたら御社に相談させて頂きたいと思います。

それでは、重ねてになりますがこの度は大変お世話になりました。ありがとうございます。

工事終了後にいただくお礼やご感想のメールは大変参考・励みになっております。
この度のメールはなかでも、リビング階段へのドアの取付けをご検討中の方が
気になる点にいくつか言及され、とても実感が伴い参考になる内容と感じましたので
特にお客様にご了承をいただきご紹介をさせていたきました。
〇様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます

ピクチャーレール

9カ月ぶりくらい、久々のブログ更新となります

平川インテリア施工例インスタグラム
最新の施工事例はインスタグラムの方に即日掲載しております。
(2024/10/30現在 投稿数601件・フォロワー数702人)
おかげさまで「リビング階段ドア」「高窓・電動ロールスクリーン」など
当店が得意とする、施工難度のやや高めの内容への反響・ご依頼が多く
近年はほぼこちらの分野に専門化・特化している状況です。

その結果・・・
インスタグラムをご覧いただくと一目瞭然ですが結構同じような内容が多く、
(関心のある方にはとても刺さっていただいておりますが)
今年初め頃まではこちらのブログにも併せて掲載していたのですが、
大体パターンが出尽くし、内容が重複して逆に検索しづらくなってきたため
ブログの方は更新頻度を大幅に減らしております。

今後もこちらのブログは「更新の数」よりも「内容の質」にこだわっていきたいと
思っておりますので引き続き宜しくお願い申し上げます。

という訳で本題「ピクチャーレール」です。
施工実績は豊富なのですが、お客様宅の場合は何も飾られない状態で
おいとまする事がほとんどですので当店の様子でご覧いただきます。
(飾るというのは本来そういう事でしょうが私個人の趣味が色濃いです)

ピクチャーレールはTOSO(トーソー)のT-1シリーズです。
ハンガーフックも含め、ホワイト・ブラック・シルバーの3色展開です。
メーカーWEBカタログ


壁クロスに合わせてブラックのレールとワイヤーフック


定番のホワイト、白いクロスに馴染み額装を引き立てます。


レールに後入れの「フック」を入れて使用します。
フックはレールの範囲内、左右どこへも移動可能です。


ワイヤーハンガーフックは好みの高さに調整可能です。
ハンガーフックの小さい穴に余分なワイヤーを入れておけます。

一度取付けをすれば手軽にお部屋を飾ったり模様替えができる「ピクチャーレール」のご紹介でした

平川インテリアWEB
出張エリア
埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県

リビング階段ドア(アウトセット引戸)

後付けに最適な「アウトセット引戸」のメリット
・開口部の外側に設置するため出入口巾が狭くなりません
・アルミフレームの軽量ドアで開閉操作がとてもスムーズです
・開閉の衝撃を防ぎ、締りが良くなる「ソフトクローズ機能」標準装備

最もベーシックなドアですが、後付けの場合は現場の状況や
お客様のご要望に応じた様々な取付け対応が必要となります。
※各事例の詳細はリンク先のインスタグラムでご確認いただけます。


 
 
 

2023/5/11 埼玉県川口市のお客様宅
当店で最も多くご依頼をいただく事例
引戸に干渉する壁モニターをよけるために「壁木枠」と「天井補強板」を設置、
同柄か近似クロス仕上げのため後付けの違和感はほぼありません。


2023/9/15 埼玉県草加市のお客様宅
収納取手をよける事例
「壁木枠」の厚さは干渉物に応じ、先例のモニターより薄い木枠を使用しました。


2023/8/21 東京都国分寺市のお客様宅
引戸にスイッチやコンセントが干渉するケースは多いです。
木枠を加工して対応します。


2024/1/12 埼玉県川口市のお客様宅
干渉物の厚さがコンセントや巾木程度の場合は「モヘア」をドア裏に貼付けします。
(当店独自の無料オプション)


2023/12/23 千葉県佐倉市のお客様宅
レールを伸ばして隣接のパントリー入口もカバー可能。


2023/12/21 東京都東久留米市のお客様宅
レールを伸ばしてモニターの使い勝手に配慮しました。


2023/7/25 東京都中野区のお客様宅
レールを伸ばしてパネルの端と壁を揃えました。


2023/7/22 千葉県八千代市のお客様宅
脱衣室の開き戸を引戸に変更しました。
ご依頼いただきましたみなさま!誠にありがとうございます

メーカー(タチカワブラインド)WEBカタログ

平川インテリアWEB
平川インテリア施工例インスタグラム
出張エリア
埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県 ※一部地域を除きます